fc2ブログ

愛知県名古屋市緑区のTIRE8 [タイヤエイト] です。タイヤ&ホイールの激安販売はもとより、持ち込みの交換取り付けもOK!東海市名和北交差点東500m。

長期タイヤテスト その3 高速編 サイラン175/70R14

アジアンタイヤの真実を皆さんにご紹介する
長期タイヤテスト
第2回目の報告は・・・

高速道路でのインプレッション報告です。

春まっ只中、晴天のある日。
副店長自ら自腹を切って高速テストに行ってまいりました。

ルートは東海環状自動車道を豊田南インターから
副店長のお友達 Carart's(カーツ)さん近くの豊田勘八インター
までです。

高速に乗って最初の感想は・・・
グリップ感が全くない

レーンチェンジで少し乱暴にハンドル操作をすると
リアタイヤが先にスゥーと動く感じで、
チョット怖いです。

おそらくタイヤが高速で回転することで、トレッド面が遠心力でリフトし接地面と接地圧が減少
して起こる現象かと思われます。
(もちろん今時の一流メーカーのタイヤでは、この速度域では考えられない現象です)

普通にレーンチェンジする分には良いのですが、
とっさの回避行動の時などを考えると不安が残ります。

その後も速度を変え試してみましたが、高速域ではこの現象が常に出るようです。

また高速走行時のノイズに関しては、一般道走行時と同等で特にウルサク感じることはありませんでした。


途中鞍ヶ池PAに立ち寄り一休み
タイヤを確認すると
サイラン 175/70R14 高速テスト
異常な発熱や磨耗もなく、いたって正常でした。

証拠写真に一枚
サイラン 鞍ヶ池PA 東海環状自動車道
この日はモノスゴク良い天気で気持ちよかったです。

この後Carart's(カーツ)さんへ行って、
もうすぐ始まる走行会シーズンへ向けて
副店長の所有(カーツさんと共同所有です)する
シビックEG6EK9のメンテナンス相談をして帰ってきました。
スポンサーサイト



.01 2011 日記 comment0 trackback0
 HOME 

 

カレンダー

04 | 2011/05 | 06
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

月別アーカイブ

検索フォーム

QRコード

QR